バブルラジカセを愉しむ頁エトセトラ→PRIUS700S その2

1号機では満足のいく結果を得ることができないまま、実は後に控えている…

2号機の存在があります。

prius700s-061.jpg (57092 バイト) 今度の700Sは、元箱入りでやってきました。

当方の770Eも元箱は保管しているのですが、

中の仕切りなんかは処分したような。

prius700s-062.jpg (48988 バイト) 出品者の方からのメッセージ。

入っているアプリなどの説明。

 

お世話になりました。

prius700s-063.jpg (38950 バイト) さてさて、梱包を解いていきましょう。
prius700s-064.jpg (59855 バイト) ワイヤレスキーボードです。

うーむ、やっぱこれだな。(・∀・)イイ!!

prius700s-065.jpg (47565 バイト) なんだか、新品に手を掛けているみたいですね。
prius700s-066.jpg (47722 バイト) 取り説まで付いてきました。

なんとも、良質な中古品です。

prius700s-067.jpg (59846 バイト) それでは早速起動といきましょう。
prius700s-068.jpg (55605 バイト) OSはxpが入っていますが、

あくまでも動作確認用のものです、とのこと。

… …

後々、正規のものを入手しましょうね。

prius700s-069.jpg (55228 バイト) xpが動いている700Sはこの個体が初めて。

 

ん…なにやらよくわからないソフトがいっぱい…

prius700s-070.jpg (52828 バイト) 安定性はMeとは格段の差でした。さすが…

というか、これくらいが普通であって欲しいと思います。

prius700s-071.jpg (55418 バイト) というわけで、向かい合わせてみる。

どっちが1号機か2号機かがわからなくなる…

昔、RX-DS303でこんなことをしたよな…コレクター的変態行為。

 

そのうち、どちらかを放出する予定で進めていきましょう。

prius700s-073.jpg (63718 バイト) 摘出された日立のメモリ。

先述の通り、現在はELPIDAに移行しているので、

今ではなかなか見られないメモリです。

prius700s-075.jpg (57474 バイト) 100均で買ってきた東芝のCR2032。

CMOS用バッテリもこの際交換しようと探したのですが、

ノーブランド物以外で100円ではなかなか

見つかりませんでした。

prius700s-077.jpg (61085 バイト) 200円で買ってきたヒートシンク。

1BGHz化を見越して、ちょっとだけでも

ヒートシンクを巨大化させたいのですが…

prius700s-079.jpg (58175 バイト) シュラウドを外すと、

結構いい感じの形になりました。

prius700s-080.jpg (51745 バイト) 純正のヒートシンクと並べてみる。

ちょっと大きすぎたか…当然そのままでは付かないので、

干渉するギリギリの大きさまで削ってやる必要があるようだ。

prius700s-081.jpg (54307 バイト) 2号機の河童800EB。
prius700s-083.jpg (52894 バイト) グリスでゴテゴテなのは相変わらず。

これだと冷えないかな…

prius700s-084.jpg (60574 バイト) で、これを…ですね…

懲りずに河童1GHz参上…

 

200MHzの差って、どれくらいあるのかな…

prius700s-085.jpg (57809 バイト) SL4C8です。

今度はCステップ(cC0)でトライだ!!

 

はたしてうまく起動してくれるのかだろうか。

prius700s-086.jpg (56311 バイト) HDDは…!!!!

日立製です。大概マックストアしか入っていないと思っていただけに、

これには驚きました。

マックストアは5400rpmのところが7200rpmで、

更にアクセス音もかなり静かです。これはいいなぁ

prius700s-087.jpg (55005 バイト) なんでも、メーカ製のパソコンは、構成部品の中でもアタリハズレが

危惧されるHDDに危機分散として、複数メーカのHDDを振り分けて

搭載するそうです…。

 

さてさて、1GHzを載せて起動を試みます。

prius700s-057.jpg (48644 バイト) ペペペっと弾かれてしまいました…

F1キーで回避です。

 

一度回避すると警告は今後は出なくなるようです。

 

微妙に誰かさんの残像が写ってるな…オイ

prius700s-088.jpg (50363 バイト) BIOSでチェック。

…Pentium III

…1.0EB GHz

成功のようです。

prius700s-089.jpg (60054 バイト) しかし、起動途中に電源が落ち、再起動を繰り返すようになる。

どうやら…ACアダプタ(20V・5A)ゆえに、電源容量が足りないようで…

後乗せの256MBメモリを外し、128MB+128MBで起動を試みる。

 

しかしこのtronってメモリ、初めて見た…

そして調べてみると左のロゴは「X」で「Xtron」というメーカの様子。

prius700s-090.jpg (47131 バイト) メモリを256にしたところで安定。

困ったなしかし…この様子ではヘタに負荷が掛けられない。

prius700s-092.jpg (66657 バイト) さてさて。電源容量を疑うのも良いが、

元来、コンデンサがかの悪名高きYEC製である

Prius700Sのマザーボード。

 

先にやっておくべきコンデンサの交換を行いましょう。

prius700s-094.jpg (46453 バイト) PCIライザー。

もう一本あればUSB2.0ボードが増設できたのになぁ。

prius700s-095.jpg (64675 バイト) 裏のカバーも外れたの図。

解体は比較的、楽であります。

prius700s-096.jpg (60328 バイト) 引っこ抜けたマサーボード。

特殊です…

prius700s-097.jpg (60039 バイト) 裏側。コンデンサの刺さっている場所を追います。
prius700s-098.jpg (61180 バイト) あったあった。これですね。
prius700s-099.jpg (57770 バイト) 低出力ハンダコテで必死に格闘…

こんなに半田で苦戦したのは初めてだわさ。

というわけで外れてくれたYECのコンデンサ。

成仏してくれ…

prius700s-100.jpg (54738 バイト) さてさて、必死になりすぎると写真を撮らない癖は

治らないもので…

今回はニチコンのHM 6.3V1500μFに換装。

そして組み立て。

prius700s-101.jpg (45827 バイト) 起動…なんとかうまくいったみたいです。
prius700s-102.jpg (43728 バイト) メモリも128+256の384MBで安定して運用ができるようになりました。
prius700s-103.jpg (64252 バイト) さて、次は。

1号機と比較して飲み込みが悪いスロットインドライブの調子を

伺ってみましょう。

prius700s-104.jpg (41592 バイト) 薄い…

MATUSITA製であります。

prius700s-105.jpg (44383 バイト) ローディングを司るのはゴムベルト…

こりゃいかんな。

ですが、ここは直接の原因ではないようだ。

prius700s-106.jpg (63795 バイト) ゴムベルトとプーリを介して廻るは

この長いゴムの棒。

これがディスクを咥えて飲み込むようだ。

prius700s-107.jpg (55366 バイト) 本体からドライブを分離。

 

ちなみに現行の松下のスロットインマルチドライブへの

換装を考えてはみたのだが、筐体形状から

イジェクトボタンの位置から全然違う…

prius700s-108.jpg (63476 バイト) ゴムバーのゴムを湯掻いて弾力の復活を目論みつつ、

組み立て。いやはやなんとかならんものか。

prius700s-109.jpg (56642 バイト) 組み付けて、リカバリ開始。

さよならxpMCE。

prius700s-110.jpg (41214 バイト) そしてこんにちはMe_| ̄|○

 

この変なおっさんとはMe搭載プリウス遊びを重ねる度に

顔をあわせることとなり・・・

prius700s-111.jpg (42533 バイト) 画面を自由に舞うぁゃιぃ魔法使いのおっさん…

うーん、脱力感絶頂であります。

prius700s-113.jpg (60398 バイト) 不要になった1号機は…
prius700s-114.jpg (71904 バイト) オサラバすることになりました…

(出品画像です)

prius700s-119.jpg (39110 バイト) Dステップの1BGHzも放出。

(これも出品像画像です…)

 

…結局売れずに、我が屋敷に死蔵されて…

prius700s-118.jpg (43159 バイト)

その1に戻 る  その3に進 む バブルラジカセを愉しむ頁に戻 る

2006年2月4日作成開始

2007年2月3日作成完了

2008年3月20日更に修正

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送