ジムニー日々精進JB32を愉しむ頁→2008年10月21日

 さて、ジムニーシエラを維持する上でネックになるのが「自動車税」
調べてみたら、1年で34,500円にもなるんですね…

この記事を書いてる今、業者さんの手によってJB32の実働車が解体され、部品がネットオークションに出回ることが多くなっています。

当方も部品をお世話してもらいましたが、維持費が安い軽モデルと違い、32の過走行車やAT車はなかなか市場でも買い手が付かないのでしょう。

さて、そんな当方のJB32改良メニューの中には、貨物自動車化のプログラムも込められています。
これで、こんな魅力的な車が年間8,000円というリーズナブルさで維持できるようになるのです。

20081021-001.jpg (61700 バイト) ホイールは当方の車検用スタッドレスを装着。
近代化されてるボデーにこの中華鍋鉄チンホイールの
ミスマッチを見よ!!

…似合ってなくもない…よな
20081021-002.jpg (48007 バイト) さて、貨物にするならそれ相応に変更しなけりゃならない点も
ありまして…

リアウインドウ保護棒の製作です。
20081021-003.jpg (58445 バイト) ホームセンターでステンレス巻き棒を購入。
切断し、端部を潰して穴開け。
20081021-004.jpg (62555 バイト) ところが、このJB32のボデーには保護棒を固定する
ネジ穴が開いていない。(前側はシートベルトと共締め)

後方はハメ込みで対処。内装を貼れば見えないので
良しとしよう。
20081021-005.jpg (54859 バイト) さてさて、SJ30のリアシートをだな…

うわぁぁぁぁぁぁ!!穴が開いてるだけじゃないか!!
ネジはどこ逝った!?!?
20081021-006.jpg (68704 バイト) まぁ、やり様でこの辺りはどうにでもなるわけで

リアシートのブラケットを装着。
20081021-007.jpg (59699 バイト) で、リアシート装着完了。

このJA*2/JB32から、シートのスライド量が明らかに増加しており、
めいっぱい後方にスライドさせるとリアシートの足元は消滅します。
20081021-008.jpg (56392 バイト) 全景。フルトリムとチープなリアシートの
珍妙な景色。
20081021-009.jpg (57484 バイト) そうだ、新しいナンバー貼るときに封印するから
ナンバー移動の準備もしないと!!

ガレージで転がってたナンバー灯はこんなの。
当時のナンバー移動キットでも高価版に よく付いていた…
いわゆる観音開きのランクル60純正。
20081021-010.jpg (61809 バイト) ORST(OFF ROAD SERVICE TANIGUCHI)のシール剥がしに
心が折れそうなくらい手間が掛かりましたが…
このくらい綺麗になれば良いか。

JB32くらい小奇麗な個体だと、ナンバー灯もちょっといいのを
奢りたいもんでして…


お戻りはこちら。ジムニー日々精進 JB32を愉しむ頁

2009年6月19日作成完了

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送