ジムニー日々精進JB32を愉しむ頁→2008年10月16日

20081016-001.jpg (13741 バイト) テールゲートの整備に取り掛かります。

…錆びてる… 降雪地域での使用ゆえ仕方ないのか、 JB32自体の防錆が甘いのか…


スズキ車ではないのですが、この時期の車は防錆を疎かにすることで
コストダウンを図ったりするケースがあるとのこと。
20081016-002.jpg (13885 バイト) この個体、テールゲートをスムージングしようとした痕跡が残っています。

今回は、それを復帰してスペアタイアを装着する作業に取り掛かります。
20081016-003.jpg (17513 バイト) 全景。 J**2系を触るのが初めて?な私にとって リアワイパーが目新しいです。

ジムニーにもこんなパーツが付くことになろうとは。
20081016-004.jpg (14056 バイト) さて、まずはパテテンコモリの穴にドリルを突っ込む。

削りカスがいっぱい出てきて驚いた…
20081016-005.jpg (14647 バイト) で、タップを立てて穴を通します。 いやはや、地道な作業です…
20081016-006.jpg (20122 バイト) くっついたスペアタイアキャリア。さすが1300用は巨大である。

この世代からスペアタイアは取り付け位置が下がっているのが

テールゲートのプレスラインとの兼ね合いでわかる。

浮き錆はワイヤブラシで落として再塗装します。
20081016-007.jpg (19763 バイト) で、スペアタイア。このような部品が全部残っているのもうれしい。

改造ジムニーはこの手合いの部品を廃棄したり

売却してあるケースが 多いからだ。
20081016-008.jpg (20313 バイト) おお、ちゃんとスペアタイアにもアルミホイールを奢ってる!!

無駄に豪華である…

一応、このモデル専用であろうオフセットの鉄ホイールもあったろうに。
20081016-009.jpg (22839 バイト) この時点で まずは第一段階です。

ナンバー移動やらなにやらとやらなきゃいかんことは

まだまだありますし…
20081016-010.jpg (24753 バイト) テールゲートを分解しているうちに、コイツを仕込んでしまいましょう。

中華キーレスエントリーです。最近は5000円でお釣りが来る安さが 魅力的です。

しかしなんだ、パッケージにあるような車にはキーレスどころか

いろんなものが最初から付いていそうなものだが…
20081016-012.JPG (41527 バイト) アクチュエータを用いてドアロックバーを上げ下げしちゃおうという魂胆な

このシステム。

4ドア用なので1個予備のアクチュエータが残ったり… テールゲートにもこのように使えます。

買い物なんかで荷物を積むときに重宝しそう。 うちのSJ30にも…つけようかな…ゴクリ
20081016-011.JPG (44120 バイト) このような部品でロッドを締結するわけだが、

位置決めとロッド曲げは慎重に行わないと

手動ロックの際にも重たくなったりするようだ。

何度もロッドを曲げては外し、位置決めを行う。

また、ジムニーにキーレスを付けた方ならおわかりいただけると思うが、

この付け方だとドア側をアンロックした時にテールゲートはロック側に

作動することになる。

これは2本ある配線を入れ替えるだけで対処可能であり…

なんともおおらかな設計でよかった。
20081016-013.jpg (22720 バイト) さて、キーレスにはコントローラユニットがあり、

それをいかに隠蔽するかも大事なところ。

当方はステアリングコラムの下部にある…
20081016-014.jpg (25794 バイト) このカバーに据え付けました。

左右ドアからのライン上にあるのでちょっとだけ手間が省ける。

本日はここまで。

 

お戻りはこちら。ジムニー日々精進  JB32を愉しむ頁

2009年5月15日作成開始

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送